訪問診療医療機関とは別の病院を受診したときの処方せんも一緒に調剤してもらえますか?

はい、全国どこの病院・歯科の処方せんでも調剤させていただきます。必要に応じて、往診医からの薬と一緒に飲み間違えないように工夫させていただきます。

飲み忘れが多いのですが、何かいい管理方法はありますか?

お薬の一包化やお薬カレンダーの設置など、患者様にとって最適な管理方法を一緒に考えさせていただきます。

残薬がたくさんあるのですが、どうしたらいいですか?

使用期限やお薬の状態に問題がないかを確認させていただき、再使用できそうな薬は整理または回収させていただきます。次回調剤する際に調整して再使用することで医療費削減に努めます。

錠剤が大きくて飲むのが大変ですが、良い解決策はありますか?

錠剤を粉砕するなどの製剤的工夫をしたり、飲み込むのに役立つアイテム(服薬ゼリーなど)のご提案をさせていただきます。同じ効果が期待できて、飲み込みやすい工夫がされている薬が販売されている場合は、医師と連携して処方変更の提案をさせていただきます。

薬を使用開始してから、体調が悪くなったように思いますがどうしたらいいですか?

副作用として体調が悪くなっていないかを評価させていただきます。その目的で、バイタルチェック(血圧・血中酸素濃度・脈拍・聴診)をさせていただくこともございます。

契約期間中の解約はできますか?

はい、契約期間中の解約はいつでも可能です。